Q&A
患者様が抱える疑問やご不安をしっかり解決
ご来院にあたってご不明な点やご不安なこと、治療を進める中で疑問に思われたことなど、どんなことでもご質問を歓迎し、丁寧な回答を徹底しています。患者様から多く寄せられたご質問への回答集も参考として掲載しているため、ぜひご覧ください。患者様一人ひとりの安心を追求した診療の流れを徹底しております。
Q
歯磨き指導は出来ますか?
A
子供に限らず、大人の歯磨き指導も行っております。
Q
予約なくても受けられる?
A
ご予約の方優先ですので、ご予約なくとも出来ますがお待ちいただく場合がございます。
Q
親知らずが痛む場合には、抜歯するしかありませんか?
A
親知らずがたびたび痛んで腫れてしまう場合には、智歯周囲炎の可能性があります(智歯とは親知らずのことです)。親知らずは真っすぐ生えてこなかったり、食べカスが溜まりやすかったりして、炎症を起こしやすい状態になる場合があります。
Q
誰でもインプラントによる治療を行なえますか?
A
インプラントによる治療は、歯を失った方のほとんどにご利用いただける治療です。年齢制限などはありません。ただし顎骨に人工歯根を埋入するために、十分な骨の量が必要となります。骨量不足の場合には、骨移植などによって骨を増やしてからインプラントを埋入します。
定期的なメンテナンスにも力を入れており、治療後の経過をしっかり見守ります。予防を重視することで、治療の効果を持続させ、虫歯や歯周病の再発を防ぐためのお手伝いをいたします。虫歯治療や審美治療を受けられた患者様には定期的なチェックを推奨し、口腔内の健康を長期的にサポートしています。
患者様の健康状態や生活習慣に合わせた予防計画を立て、日常のケアに加え歯医者でのメンテナンスを効果的に取り入れることで、健康で美しい歯を維持していただけるよう取り組んでいます。笠岡市にて、歯科医師や歯科衛生士がどんなご相談やご質問も承ります。